【アップステージ】求人用動画について。

カテゴリー:よくある質問

お世話になっております。
アップステージ事務局です。

いつもアップステージのご入稿/ご利用ありがとうございます。

アップステージの原稿では、テキストや画像のほか、求人用動画も設定いただけます。

求人用動画について、代理店様や店舗様より
 ①求人用動画を設定したら別途掲載料金等が発生するのか。
 ②テキストや画像もあるのに、求人用動画を設定しなければいけないのか。
 ③どんな内容の動画にすれば良いのかわからない。
 ④動画内容に何か規定はあるのか。
などご質問いただく機会がございましたため、今回は求人用動画についてお伝え致します。

営業様・制作担当者様は一度ご確認ください。


①求人用動画を設定したら別途掲載料金等が発生するのか。

求人用動画を設定しても、別途料金等は発生致しませんのでご安心くださいませ。
求人用動画は掲載コースに関係なく、どなた様でも設定いただけます。

管理画面の原稿編集ページの【動画】という項目より設定可能です。


②テキストや画像があるのに、なぜ求人用動画を設定しなければいけないのか。

テキストや画像と比較した際、求人用動画を設定することには下記のようなメリットがございます。

・より多くの情報量を短時間でユーザー様へ伝えられる。
⇒文字だけですべてを伝えようとすると、文章が長くなる=目を通すのに時間がかかり、ユーザー様が最後まで目を通さないなど、すべての内容が伝わらなくなる可能性が高くなります。
それに対し動画では文字+音声+エフェクト等でコンパクトに情報をまとめられ、ユーザー様は短時間で情報を得ることができます。

・記憶に残りやすい。
⇒テキストだけの情報と、動画(音声、動く被写体)の情報とでは、動画の方が2倍記憶に残るということがアメリカ国立訓練研究所の研究で分かっています。

・よりリアルな職場環境を伝えることができる。
⇒例えば働くスタッフのインタビュー、店内紹介動画を用いることで、働く環境をリアルに伝えることができます。
特に実際に働く人、面接官の雰囲気を事前に把握できることは、ユーザー様にとっての安心感・信頼感に繋がります。

・受動的に情報をインプットできる。
⇒「求人情報に目を通す」という能動的な作業から、「求人用動画を視聴する」という受動的な作業に変わります。
表示しているページをスクロールすることなく、動画を再生することで情報が得られることは、些細な違いですがユーザー様にとって手間がなくなりメリットとなります。

求人用動画の設定は任意となっておりますが、求人用動画を設定している店舗様は、設定していない店舗様よりもPV数が伸びる傾向にございます。
反響数が低迷している、なかなか求めている人材とのマッチングができないなどございましたら、求人用動画の設定を一度ご検討いただければ幸いです。


③どんな内容の動画にすれば良いのかわからない。

アップステージにて現在設定いただいている求人用動画を確認しましたところ、主に

 ▼スタッフインタビュー
 ▼1日の仕事の流れ
 ▼事業紹介・募集内容について
 ▼店内紹介

に分かれております。

動画制作について、スマホ・PCにて無料で、初心者でも利用可能なアプリやフリーソフトが公開されておりますので、動画制作環境が無い方は一度ご確認ください。

▼スタッフインタビュー

インタビュー形式で実際に働くスタッフさんが顔出しで話す動画です。
実際に働く人の声を届けることで、より信憑性のある情報、職場環境をユーザー様へ届けることができます。

インタビュー形式=2人(質問者と回答者)が対話する形式だと、構成まで考えなくてはいけなくて作成が難しいと思われるかもしれません。
2人の対話形式だとそうかもしれませんが、質問者をなくし、質問は動画のテロップとして表示して回答者のみが話す形式にすることで、作成の敷居が大幅に低くなります。
⇒撮影は、回答者が質問に回答する様子だけでOK。あとは動画にテロップを挿入するだけの作業。

動画アップ済の店舗様を確認したところ、主なインタビュー内容は下記の項目です。

 ・自己紹介(店舗名または会社名、入社●年目、役職、名前、年齢)
 ・入社のきっかけ(回答者の志望動機⇒体験入社が決め手、店長さんが優しい、面接が和やかで働きやすそうなどさまざま。)
 ・実際に入社して良かったこと(昇給が早い、評価制度が明確になっている、わからないことは質問できる雰囲気が良かった等。)
 ・お店の雰囲気(お客様層について、スタッフとキャスト同士の仲が良く馴染みやすい)
 ・応募者へメッセージ

回答内容も予め考えて文字起こししておくことで、回答者は話すだけとなります。
インタビューの質問をどうしていいかわからない、動画の進行が分からない場合は上記を参考にして、一度お試しください。

▼1日の仕事の流れ

1人のスタッフに1日密着し、出勤から退勤までの仕事の流れを紹介する動画です。
未経験者様にとっては1日の就業スケジュールも気になる要素の1つとなり、実際に働く職場の様子、お店の雰囲気をユーザー様へ伝えることができます。

こちらはスタッフインタビューとは異なり、出勤から退勤までのスタッフの様子を要所要所で撮影するだけとなり、動画内で特に話す必要はありません。
※売上等の店舗情報、お客様や個人情報の映り込みにはご注意ください。

撮影した動画は、あとから切り取り、繋げる作業をおこない、
18:00 出勤
18:30 ミーティング

25:00 閉店・閉め作業
清掃
26:00 退勤
と文字入れをおこなうだけになります。

▼事業紹介・募集内容について

何をおこなっている会社なのか、どのような業務内容なのか、募集内容などを紹介する動画です。
スタッフインタビュー、1日の仕事の流れと異なり「動画を撮影」する必要は無く、「文字、静止画を利用して動画を作成」することになります。
(パワーポイントのスライドショーのようなイメージです。)

内容としましては、
 ・企業名
 ・何をおこなっている企業なのか(都内で●店舗キャバクラを運営。最近は一般飲食店も開業し、業務領域拡大中など)
 ・募集職種、給与
 ・仕事内容
 ・資格
 ・待遇
 ・採用担当者からメッセージ(求める人材像)
と、原稿内に文章と記載してあるものを動画化したものです。

動画制作のフリーソフトでは、文字や静止画のエフェクトも簡単に設定でき、店舗に赴いて動画撮影せずに作成することが可能ですので、反響低迷時などは是非一度作成をご検討ください。

▼店内紹介

店内がどのようになっているのかを紹介する動画です。
どのような雰囲気のお店なのか、内装・広さ等をユーザー様に伝えることができます。

こちらはほぼ店内・内装の動画となりますので、構成等も考える必要が無い為、一番簡単に制作できる内容です。
動画冒頭に「店内紹介動画です。」、動画終わりに「お問合せ・ご応募お待ちしております。」とテロップを入れるだけでも問題ございません。


④動画内容に何か規定はあるのか。

求人に関する動画でしたら設定可能です。
事務局側で内容確認し、求人に無関係と思われる動画内容でしたら別途ご連絡させていただく場合がございます。

動画の内容については、原稿ルールに従います。
代理店管理画面左メニュー【原稿ルール】、【NGワード】をご確認くださいませ。
※動画内の音声、テロップ、ロゴ、映り込みの文字等もNGワードの判定対象となっております。


以上になります。

ご不明点ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です