特定非営利活動法人はばたきの杜の男性スタッフ求人|契約社員

ご利用ありがとうございます。あなたに合った仕事を見つけてください

複数ワードで検索 ⇒ 単語の間にスペース

特定非営利活動法人はばたきの杜の求人

この求人は提携の求人媒体から提供されています

定員1名≪保育士≫初年度年収 391万円~正社員登用あり完全週休二日!放課後等デイサービスで子供の療育と事務のお仕事

特定非営利活動法人はばたきの杜の求人メインイメージ

求人概要

職種
【WorkGate職種カテゴリ】その他の保育士・教育職 / 保育士・教育職系
給与
【給与】
月給 27万8750円 ~ 初年度年収 391万5000円~ (ボーナス含む)

【固定残業代】
固定残業代はありません
勤務地
埼玉県蓮田市西新宿2-101-1
最寄駅
湘南新宿ライン宇須 蓮田駅
蓮田駅よりバス10分
情報最終更新日
2025-04-18 11:10:01
掲載終了予定日
2025-05-19(変更になる場合あり)
求人情報提供
求人情報提携先のロゴ

特定非営利活動法人はばたきの杜に応募


日本語レベル『日本語ネイティブレベルの方向け』の求人情報です。

60秒でカンタン入力 。応募先から連絡が来るので電話番号、メールアドレスの確認をしっかりしよう!

ここがポイント!

非営利法人として、放課後等デイサービスは営利を目的としていないため、収益はすべて子どもたちの支援や施設の改善に使われます。地域のニーズに応え、地域に貢献するという大きな使命感を持ちながら運営しています

求人募集要項

職種
【WorkGate職種カテゴリ】その他の保育士・教育職 / 保育士・教育職系
仕事内容
★障害のある小学1年生~高校3年生のお子様を療育する施設です★
お任せするのは、事務作業と子どもたちの遊びや学習のサポートと送迎業務です。
日々の関わりを通して発達を促し、将来の自立と社会参加を目指した支援を行います。
送迎やおやつの買い出しもします。外遊びの際には交通ルールを教えるなど日常生活のマナーや規則を伝えるのも大切な仕事です。
◎入社後は・・・
子どもたちの障害の程度や特徴を把握からスタートします。
しっかりと名前を覚えて、コミュニケーションを取ることが大切です!
送迎業務については、1ヶ月目は添乗して道を覚え、2ヶ月目に先輩スタッフが同乗して運転し、3ヶ月目くらいに1人で送迎できるようにしていきます。
どの業務についてもイチから丁寧に教えますのでご安心ください♪
▼主な業務▼
・事務作業
・子どもたちの療育
・イベントの企画、運営
・送迎業務 など

活動の手本を見せつつも、子どもたちが自発的に動くことを尊重します。
スーパーやホームセンターなどに行く機会もあるので、店内、駐車場では走らない、大きい声を出さない等の場にあったマナーやルールを教え、お金の計算はもちろん、必要なものがどの売り場にあるか、レジにはどう並ぶかという説明も行います。
将来、困ったときに周りの人に声を掛けて、助けを求められるようになることが目的です。
※送迎にはワンボックスカーを使用します。

▼主な遊び▼
★室内遊び★
ブロックを組み立てたり、鉄道玩具を思いのままに動かしたり・・・。
一緒に遊ぶことはもちろん、学校の宿題も見ます。
★外遊び★
公園に行ってブランコに乗ったり、鬼ごっこをしたりして過ごします。
みんなで水族館などにも遊びに行くこともあります!
外遊びの際、交通ルールを教えることも大切です。

★基本的な1日の仕事の流れ★
▼9:30出勤
▼9:30事務作業
▼12:30 1時間休憩
▼13:30 ミーティング
▼13:40 学校お迎え
▼15:00 おやつ、宿題、子どもたちと遊ぶ
▼17:10 帰宅準備
▼17:30 送迎開始
▼18:20 送迎完了
▼18:30 退勤

★応募資格条件★

保育士免許を保有している方
普通自動車免許(車種セレナ)送迎業務の為
パソコンでの文字入力ができる方
資格
日本語ネイティブレベルの方に限る
保育士免許を保有している方
普通自動車免許を保有して1年以上の方(
パソコンでの文字入力ができる方
勤務地
埼玉県蓮田市西新宿2-101-1
最寄駅
湘南新宿ライン宇須 蓮田駅
蓮田駅よりバス10分
勤務時間
平日:9時30分~18時30分 土曜日:10時00分~19時00分 1部例外あり ※休憩時間は法定どおり  
給与
【給与】
月給 27万8750円 ~ 初年度年収 391万5000円~ (ボーナス含む)

【固定残業代】
固定残業代はありません
待遇
【待遇】
積極的な正社員登用 資格取得制度 交通費10000円支給 社会保険完備 退職金あり ボーナスあり 髪色 自由

【試用期間】
試用期間6ヶ月 給与の変化無し

【契約期間】
雇用期間 1年(更新の有無については、スタッフの勤務成績・会社の経営状況、契約期間満了時の仕事量によって判断します。両者が更新を希望する場合には、契約期間満了の1か月前から更新後の労働条件を話し合います、上限なし)
・従事すべき業務の変更なし
・就業の場所の変更なし

【加入保険】
雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金保険 / 健康保険
休日
完全週休二日制 シフト制 正月 ゴールデンウイーク お盆休み
勤務時の服装
服装自由
受動喫煙対策
(原則、禁煙です。 休憩時間に私用車でしたら喫煙可能)
採用担当者から
放課後等デイサービス エンジェルキッズの方針

1. 子どもたちの成長を支える専門的なサポート
放課後等デイサービスは、発達障害や知的障害などを持つ子どもたちに、個別の支援計画を立てて、その子に合った支援を提供します。職員は専門的なトレーニングを受けたスタッフが中心となり、子どもたちの発達を促す遊びや学びの活動を通じて、社会性やコミュニケーション能力の向上を図ります。

2. 安全で安心な環境
子どもたちにとって放課後の時間は重要な学びの時間です。放課後等デイサービスでは、全ての施設が安全性に配慮した環境を提供しており、スタッフは子どもたちの健康や安全を守るために十分な注意を払っています。また、施設内の設備や活動内容は、子どもたちが安心して過ごせるように工夫されています。

3. 地域との連携・共生
放課後等デイサービスは、地域社会と密接に連携しています。地域の行事やイベントへの参加、地域の専門機関との連携など、子どもたちが社会に出ていくための準備ができます。また、保護者との定期的なコミュニケーションを大切にし、家庭との連携を強化して支援します。

4. 個別対応と自立支援
サービスの特徴は、子ども一人ひとりのニーズに応じた個別支援計画を立てる点です。学習支援や生活支援、社会性を育むプログラムを通じて、子どもたちが自立に向けて一歩一歩成長できるようサポートします。これにより、子どもたちの自己肯定感を高め、将来的な社会生活に必要なスキルを身につけさせます。

5. 多様な活動プログラム
放課後等デイサービスでは、遊びを中心とした学習プログラムを提供しています。体育、アート、音楽などの活動を通じて、子どもたちの感性を育むとともに、楽しみながら学べる環境を提供しています。これにより、学ぶ楽しさや達成感を感じさせることができます。

6. 社会貢献と地域支援
非営利法人として、放課後等デイサービスは営利を目的としていないため、収益はすべて子どもたちの支援や施設の改善に使われます。地域のニーズに応え、地域に貢献するという大きな使命感を持ちながら運営しています。
連絡先
特定非営利活動法人はばたきの杜
埼玉県蓮田市西新宿2-101-1
TEL:

会社概要

会社名
特定非営利活動法人はばたきの杜
本店所在地
埼玉県蓮田市西新宿2丁目101番地1
代表者
中島千香子
事業内容
放課後等デイサービス事業
児童発達支援
学校と家の送迎

応募先情報

応募先
特定非営利活動法人はばたきの杜
応募方法
こちらの応募フォームからご応募ください
面接地
面接地については、応募後にお問い合わせください。
関連リンク

特定非営利活動法人はばたきの杜に応募


日本語レベル『日本語ネイティブレベルの方向け』の求人情報です。

60秒でカンタン入力 。応募先から連絡が来るので電話番号、メールアドレスの確認をしっかりしよう!

求人情報が満載!全国の男性高収入求人を探せる【アップステージ】をご覧のみなさま
特定非営利活動法人はばたきの杜の求人アルバイトをお探しなら、『アップステージ』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するアップステージが、みなさまのお仕事探しをサポートします!